http://au2chblog.blog.fc2.com/blog-entry-49854.html「重複」を「ちょうふく」って読む奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「重複」を「ちょうふく」って読む奴 1: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:26:51.209 ID:529iNizu0
信用できないわ
2: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:27:05.302 ID:TcOyat/+d
おもふく
3: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:29:00.631 ID:qrJu8RYhp
元もとが「ちょうふく」
重の熟語の用法から言っても「ちょう」読み
だけど重複は「じゅうふく」でいい
ちょうふくはキモい
5: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:29:42.680 ID:mBOys4mN0
普通ちょうふくだよね
8: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:31:03.734 ID:529iNizu0
>>5
こういう奴な
6: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:30:11.910 ID:mqDytzcR0
代替
御用達
7: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:30:55.084 ID:gc6iNcB/d
ちょうふくはちょうふくだろ
9: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:31:15.265 ID:VCZRoawy0
ちょうふくが正しいんだけど
ちょうふくって言われると鳥肌が立つ
10: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:32:14.884 ID:aIIDRcM+0
読めなかったキッズの言いがかりw
11: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:32:31.999 ID:YO6w3TBVr
まあ馬鹿ばっかりになって来たしな
もうしょうがないよじゅうふくでいいよ
12: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:35:40.713 ID:529iNizu0
ちょうふくって読める俺賢いとか思ってそう
13: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:36:30.111 ID:gc6iNcB/d
どんだけコンプ抱えてんだよ
15: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:37:20.102 ID:529iNizu0
>>13
そういう賢ぶった馬鹿が嫌いなだけだよ
17: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:38:07.999 ID:gc6iNcB/d
>>15
最初にちょうふくで覚えたかじゅうふくで覚えたかの違いでしか無いだろこんなもん
21: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:39:37.255 ID:529iNizu0
>>17
ちょうふく派にはそういう奴が一定数いるから信用できないって話
24: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:40:48.187 ID:gc6iNcB/d
>>21
生き辛そうだなお前
28: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:41:40.233 ID:529iNizu0
>>24
都合悪くなるとすぐ言うよなそれ
33: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:43:22.577 ID:gc6iNcB/d
>>28
今の流れで都合悪い悪くないの概念が生まれる余地が何処にあったんだ
16: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:37:25.763 ID:AfKDXy9/0
じゅうふくって読んでるやつがいてもわざとらしくちょうふくって言うわ
18: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:38:30.275 ID:529iNizu0
>>16
こういう奴な
22: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:40:29.862 ID:hSI1hpOHF
自重は?
25: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:41:21.003 ID:529iNizu0
>>22
それは意味も読み方も2つあるだろ
26: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:41:32.344 ID:jS7piWmn0
>>22
これは昔VIPで流行ったから読める
29: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:41:46.580 ID:gc6iNcB/d
じゃあ豚汁は何て読むんだよ
46: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:46:15.959 ID:4SCSnrWX0
>>29
豚汁は豚汁だろバーカ
31: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:43:11.852 ID:1BG2g9UH0
早急
153: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 20:25:53.211 ID:zBMvO9kS0
>>31
さっきゅう
34: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:43:35.369 ID:0WradUSYM
どっちでもいいわ
37: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:44:17.296 ID:YbaMJKgj0
重宝←これ
187: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 21:11:57.180 ID:avWmwfv40
>>37
よめない
38: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:44:19.666 ID:FULPXxYwa
続柄は?
213: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 23:09:07.856 ID:/dh5jKvS0
>>38
つづきがら
40: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:44:29.740 ID:Eol3w/oqa
別に内輪で言うのはいいけど表向きにはちょうふくって言えよ
41: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:45:04.685 ID:DZiUhGhc0
じゅうふくって読むやつ多くてすげえ気持ち悪い
42: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:45:32.516 ID:DDYz+M8la
ちょうふくって言うけど間違えてると思われそう
43: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:45:55.758 ID:eQ+lAY5fa
だって元々誤用が広まりすぎて仕方ないから許容されただけなのに
元々の正しい方を叩き始めるって厚かましすぎるだろ
45: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:46:12.029 ID:KUthocVc0
どっちでもいい
どっちでも気にならない
48: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:46:44.278 ID:IWp14n3id
じゅうふくでもokになってからの若い世代がじゅうふくって読んでても何とも思わんけどいい歳したジジババがじゅうふくって読んでると色々と察する
50: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:47:24.846 ID:v488wtaX0
ちょうふくって読んだら
じゅうふくだよwって言われたんだけど俺間違ってんの?
51: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:47:33.895 ID:1+ucB57C0
ちょうふくって普通にいってるつもりがそんな風に思われているとは知らんかったわ
55: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:49:04.075 ID:blGFUUoOd
じゅうふく派は負い目持たず堂々と使え
何も言われたくなければ ちょうふく と使え
56: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:49:08.659 ID:ia5Wnmst0
子供の頃は「じゅうふく」だったけど20代になっていつの間にか「ちょうふく」になってた
59: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:50:18.995 ID:IWp14n3id
代替をダイタイって読んでる奴は?
80: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:55:10.356 ID:F1jQsJ0Vd
>>59
代替はダイタイじゃん
携帯ショップの店員ですらダイガエキって言うけど
82: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:56:08.541 ID:IWp14n3id
>>80
ダイガエって読んでる奴めちゃくちゃ多くね?
97: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:59:13.951 ID:F1jQsJ0Vd
>>82
8割くらいダイガエって読んでるんじゃないの
わざわざ突っ込んで訂正とかしないけど違和感がかなりある
95: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:58:45.477 ID:Ywbli/pp0
>>80
ダイガエじゃないと通じないんだわ
100: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 20:00:05.006 ID:IWp14n3id
>>95
もしかしてジュウフクと読んでる奴の大半は通じねぇからジュウフクと読んであげてるのかね…
105: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 20:01:38.836 ID:6QA6zmIra
>>100
俺はちょうふく派だけど相手がじゅうふく派だったらじゅうふくに合わせてるよ
61: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:50:29.161 ID:IBlfMd0gr
おもんぱかるのほうが正しいけど
おもんばかるって言ってもらわないと気持ち悪い
66: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:50:46.852 ID:BqtdI4NF0
世論←せろんって読む奴
67: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:50:52.667 ID:O0HwmDsh0
正しい読み方されてイラつく様じゃ社会生活しんどいだろ
69: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:51:42.481 ID:529iNizu0
>>67
こういうアスペがいるから怖いわ
71: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:51:51.360 ID:PBt9uQXS0
10点←じってん
72: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:51:59.606 ID:Ap9YviNx0
マクナル、おもふく
7~8年前にVIPで論争してこの言い方で決着ついただろ
79: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:54:04.412 ID:BdflLWwUd
8%←はちぱーせんと
10%←てんぱーせんと
83: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:56:48.841 ID:qrJu8RYhp
>>79
じっぱーな
89: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:58:02.311 ID:p074DkNIa
既存のこときそんって言うやつな
90: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:58:06.375 ID:wFhNusiz0
げ…月極
92: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:58:24.313 ID:r9/pq0Cpd
ダイタイは声にすると通じないこと多いから敢えてダイカエダイガエって言ってる
93: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:58:27.471 ID:UD+pgzLVp
どっちでもいいよ、伝わればなんでもいい
代替(だいがえ)も「私立(わたくしりつ)」読みと似たようなイメージだわ
107: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 20:02:00.482 ID:E7tb1vJZa
お早うございますをおはやうとは読まないだろ
音を先に知ってから漢字を覚えろ
言語はだいたいそんな感じだ
110: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 20:02:55.930 ID:dA0B0W0a0
巣窟も「すくつ」でいいな
とうとう人権を得た
113: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 20:03:09.486 ID:L4JeNXxU0
旨をうまって読んじゃうの治したい
116: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 20:03:41.513 ID:bSfHlDBad
ていじろって読んだ爺さんを笑いものにした芸人を思い出した
120: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 20:08:40.856 ID:GzgGNHYB0
>>116
胸クソだったなあれは
122: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 20:10:31.046 ID:xcEHJJvJ0
丁字路は法律用語でもあるから誤りじゃないから、あの弄りは知ったかとも思える
118: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 20:04:25.670 ID:xcEHJJvJ0
読み方は聞き間違いや誤認識を避ける為に敢えて変えていたりするから、臨機応変に変えれば良いと思うのよね
126: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 20:12:17.415 ID:xcEHJJvJ0
>>124
うる覚えとうろ覚えしたってか
128: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 20:12:49.069 ID:eQ+lAY5fa
>>126
せやな
127: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 20:12:19.934 ID:IWp14n3id
ハンゴウスイサンと読んだA○女優を周りの男優がハンゴウスイハンだろって馬鹿にして笑い者にしてるAV思い出した
129: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 20:12:50.670 ID:7HaohCBtp
>>127
AVじゃなくてコピペだろ
131: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 20:13:55.964 ID:GzgGNHYB0
>>129
コピペじゃないネットニュースで見たぞ
133: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 20:15:59.657 ID:mEISTX+f0
うる覚えとかふいんきみたいな意味のわからん言い間違えだけは腹立つな
139: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 20:20:15.391 ID:eQ+lAY5fa
>>133
驚くのは「ふいんき」って入力してもiPhoneが変換しやがるところだよ
「コンビニの定員さん」って書くやつも嫌い
すげー頭悪そう
142: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 20:21:23.209 ID:xcEHJJvJ0
>>139
定員とか人数が定められているのかなって思ってしまうよね
149: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 20:24:14.914 ID:Ou6CpqQcF
日本語って難しいよね
152: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 20:25:01.484 ID:sWdXXWAc0
分子と分母逆に覚えてる奴も時々居るよな
らんま1/2を2/1って書いたり
159: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 20:28:34.989 ID:mgmOdi5+0
重用は?
169: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 20:31:03.340 ID:jx4l49Ri0
>>159
それはちょうようだよね
じゅうようじゃ重要になっちゃうから
165: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 20:29:57.213 ID:k88CyAcc0
「家具師」を「かぐし」って読んだり「美人曲」を「びじんきょく」って読むやつは見下してる
166: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 20:30:35.047 ID:eQ+lAY5fa
>>165
美人局な
167: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 20:30:45.270 ID:zBMvO9kS0
>>165
び、び、美人局!?
168: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 20:30:53.995 ID:08EkcraaM
>>165
場末をばまつって読むのは?
171: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 20:31:32.319 ID:eQ+lAY5fa
>>165
ほんで香具師もな
195: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 21:30:20.656 ID:yBWkQ5l30
国語ができない奴に合わせて日本語が崩れていくのは許せないでおじゃるな
197: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 21:36:02.541 ID:WQvdfeeF0
>>195
何事もバカに合わせるのは世の常だよ
196: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 21:32:19.352 ID:Eow9S+0lH
バカだと思われたくないからちょうふくって読み続けるわ
198: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 22:00:04.259 ID:i+c8CMLS0
じゅうふくは許せるけどふいんきは死んでほしい
203: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 22:21:47.209 ID:YpXjZ2Wi0
あと、親父が更迭のことをこうそうと読んでてワロタ。
209: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 23:03:55.462 ID:ZoThIGJm0
存在←そんざい
既存←じゃあこれは
211: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 23:06:21.842 ID:jx4l49Ri0
>>209
きぞんって言うでしょ
214: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 23:09:34.975 ID:/dh5jKvS0
>>209
きそん
219: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/18(水) 00:10:36.163 ID:mIYhNJ8D0
久しぶりに勉強になるスレだった
135: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 20:17:44.369 ID:xxEe/fW70
知らないで使ってるならまだしも
ちょうふくを知ってて敢えて使わず挙げ句ちょうふく派を叩く奴は何をそんな意固地になってるんだ?
140: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 20:21:02.575 ID:TlY06YUn0
バカな癖にプライドだけは高いクズ
俺と同じだから分かる
143: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 20:22:02.482 ID:529iNizu0
>>140
すまんお前とは違うわ
147: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 20:23:36.579 ID:TlY06YUn0
>>143
確かにそうかも
自覚が無い分余計に酷いな
158: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 20:28:06.261 ID:529iNizu0
>>147
ごめんな
馬鹿なくせにプライドだけ高いクズさん
77: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2020/03/17(火) 19:53:08.574 ID:IWp14n3id
お前が叩かれてる理由はじゅうふくと読んでるからじゃないと思うぞ…
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1584440811/
記事を読んでいただきありがとうございます。よろしければコメントもお願いしますm(_ _)m
http://au2chblog.blog.fc2.com/blog-entry-49854.html「重複」を「ちょうふく」って読む奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9999: 以下、超絶まとめ!でお勧め記事をお送りします 20XX/XX/XX(日)00:00:00.000 ID: CHOUZETSU.MATOME
コメント
文字を読み上げるときは「だいたい」で、話し言葉の場合は「かわり」にしたほうがいい
下手したら養護学級に入れられてたかも
あ、今もかわりないか 適応力なさそうだもんな
コメントの投稿