http://au2chblog.blog.fc2.com/blog-entry-48361.htmlちょっと頭の弱い女の子と結婚した結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
カップルでデリへルよんだったwwww
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)12:14:06 ID:UfV.net
頻繁に家の鍵閉め忘れたり、風呂を沸かしたまま忘れて放置したり、ズボンのポケットに物を入れたまま洗濯しようとしたりっていう些細なミスが頻繁にある子でその度に俺が注視してフォローしてるんだけど、最近ちょっとイラッとするようになってきてしまった
日々ストレスを溜めながら生活してる
お前らも結婚相手は慎重に選ぶべし
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)12:22:46 ID:tw@unkounkounkoh
頑張ってるね>>1
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)12:52:48 ID:tw@open2ch2015
>>1
ADHDかも知れないぞ?
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/15(水)01:20:49 ID:da4
>>56
悪意の無い『悪』が
一番タチ悪いって解らないんだね。
困るのは>>1だけじゃないから
そのうち奥さんは病むよ。
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)12:15:28 ID:mUX
障害あるだろ
それは
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)12:16:23 ID:UfV.net
>>2
あるかもしれないね
ADHDってやつなのかもしれない
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)12:16:01 ID:qIW
ADHD定期
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)12:16:07 ID:mbT
かわいいの?
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)12:17:31 ID:UfV.net
>>4
容姿はすっごい可愛いよ
ちょっと抜けてる言動も可愛いなぁと思ってたけど最近それがイライラに転じてしまった
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)12:16:13 ID:7RR
ちょっとか?
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)12:18:15 ID:UfV.net
>>5
まあ一応日常生活送れるレベルだし
これでも俺と結婚する前はちゃんと一人暮らししてたからね
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)12:17:10 ID:rNj
そういうのは御付きの女中さんとかがいて初めて許される。
子供はまだまてよ。
うっかり湯船でがかなり現実的に襲い掛かってくる案件
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)12:20:40 ID:UfV.net
>>7
子育ては恐いな
俺が常にフォローできるわけではないし
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)12:19:39 ID:mUX
とりあえず、あっちの親と話して見たら
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)12:19:48 ID:UfV.net
初めは「気を付けようなー」って注意してたけど、一向に改善される気配がなかったのでいつからか俺が何も言わず黙ってフォローするようになった
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)12:20:46 ID:bw3
火事で死んだ友達を思いだした
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)12:22:01 ID:tw@unkounkounkoh
>>14
くわしく
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)12:29:20 ID:bw3
>>16
友達「こいつ天然でかわいいんだ」
友達「風呂を沸かしたまま忘れたり笑えなくなってきた」
友達「うちに見に来てよ」
友達「いってるそばから魚が焦げてる」
ほかの友達「あいつ火事で死んだ」「天ぷら火災かな」
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)12:50:46 ID:1kl
>>30
ファッ!?
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)12:21:59 ID:UfV.net
塩と砂糖を間違えてたのも数回あるしこの前なんかトイレットペーパーと間違えてキッチンペーパーたくさん買ってきた
「安かったからたくさん買ってきた」って、そりゃキッチンペーパーなんだから安いよ…
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)12:23:23 ID:rNj
一人暮らしはそりゃ可能だろ。何かあっても自分の責任だし。
手に負えなくなってもしりぬぐいするのは肉親だ。
他人のお前にどれくらい我慢ができるかという話。
容姿はそのうち衰えるし、我慢だって続かんだろう。
白知的美というやつじゃないのん?大笑いとかする?
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)12:25:04 ID:UfV.net
>>18
大笑いとかはないな
ちょくちょく抜けてる行動を取るだけで知能自体は普通だし奇行もない
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)12:25:25 ID:N3y
1/2+1/2の計算をやらせてみ?
1/4って答えるから
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)12:25:43 ID:rNj
抜けてる行動も奇行っていうんじゃないのか…。
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)12:26:28 ID:W5Q
かわいいのか。ワガママ言うんじゃない
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)12:26:33 ID:5BA
ADHDは診断やらでよくなるらしいよ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)12:27:17 ID:UfV.net
今朝は早起きして俺にチョコを作ってくれてたみたいなんだけど、朝ごはんがチョコの削りカスだった
そういう「うーん…?」っていう謎行動も多い
そのくらいならイラッとせず可愛いなぁと思えるけどね
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)12:28:01 ID:N3y
>>25
ひどすぎwww
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)12:28:26 ID:wjR
>>25
草
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)12:28:29 ID:rNj
>>25 子供が生まれたら絶対不幸だ。
お前が嫁さんだけを可愛がるのが一番いい。
放流はするなよ。
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)12:29:18 ID:rNj
というかまじめな話一度診断は取ったほうがいいんじゃないか?
食に関してなんかあんまり信頼置けない気がするんだが。
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)12:30:28 ID:UfV.net
嫌いにはなりたくないんだけど「なんでこんなミスするんだろ(イラッ」って思うことが増えてきてしまってるんだよね
口や態度には出さないけどストレスは溜まっていく一方
これから何十年も円満にやっていくためにイライラの解消法を考えなくちゃなぁ
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)12:31:34 ID:N3y
>>31
いや勉強させろ
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)12:31:38 ID:5BA
>>31
アバレンジャーのOP歌いながら全裸で家中かけ巡れば?
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)12:31:54 ID:rNj
>>31 そういう障害だからだろ。
診断もらって治療すれば軽減はするかもしれないが、
これから年を取っていったら悪化すると思うよ。改善されはせず。
お前も中年になったら切れやすくなるんやで。
その辺踏まえてちゃんとしたほうがええで。
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)12:38:12 ID:UfV.net
ADHDってちらっと調べてみてけど治療や改善はあんまり期待できないみたいだからさー
だったら病人扱いせず今まで通り接したいなぁって
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)12:39:34 ID:rNj
>>36 今まで通り接しても、独自学習で注意力や記憶力が
アップすることは無いぞ。
今まで通り接したいなら、イライラ不可避だろ。
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)12:39:55 ID:5BA
>>36
よくはなるよ
本人の為でもあるしね
あと自分から直接言うんじゃなくて自分から気付かさせてあげた方が円満にいく
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)12:42:19 ID:UfV.net
>>39
自分から診断を望むようになったらもちろん後押しはする
ただ俺から「お前病気だから診断受けろ」とは言いたくないわ
俺は当面はサイレントフォローに徹しつつイライラの解消法を探ることにする
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)12:43:57 ID:5BA
>>40
だから自分で気付けるように仕向けるんや
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)12:44:49 ID:rNj
>>40 ていうかこの発言酷いな。こんなこと言うつもりだったのか?
「忘れ物やうっかりしたことが多くて心配だ。ちょっと病院とか行ってみないか?」みたいに言えよ。
病気かどうかなんて医者じゃないやつが言うこっちゃねえ。
若年性のアルツハイマーとかだとマジ危険だぞ。死病だからなあれ。
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)12:49:18 ID:UfV.net
>>44
今まさにそう思えるように頑張ってるとこ
ハハッほっとけない子だなーくらいライトに思えるようになればいいんだけどね
>>45
ただの便宜的表現でしょ
そのまんま言うわけないでしょ
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)12:50:18 ID:rNj
>>48 じゃあ聞き直す。
アルツハイマーとかの症状だったらどうすんの?
周囲が病院勧めないで自発的に気付くまで待ってたら手遅れやけど。
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)12:50:33 ID:q3N
>>48
本気で言うとイラッときてる時点でもう終わってるから
本当に好きならイライラはしない
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)12:45:29 ID:bw3
>>40
ウソならいいけど
ホントならホンキで気をつけてな
死ぬなよ
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)12:42:44 ID:7i5
単に余裕がないだけじゃ
生活窮屈な時は忘れ物無くし物酷かった
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)12:43:00 ID:rNj
>>41 そういうレベルじゃなくないか?
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)12:43:57 ID:gW4
気持ちわからんでもないけどかわいい奴め!になるよう意識改革していこう。
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)12:48:03 ID:tw@umiusagi1122
逆になんでもできる完璧女だと疲れるんだし、無い物ねだりと考えてみては?
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)12:50:50 ID:UfV.net
>>47
あーその考えもあるね
確かになんでも出来て、逆に俺の行動まで予測して先回りしてくるような有能だったらそれはそれで疲れて嫌だわ
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)12:56:14 ID:tw@umiusagi1122
>>52
人って駄目な所ばかり気にしがちだけど嫁さんには沢山いいところあるでしょ?
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)12:59:37 ID:UfV.net
>>55
うんうんそうだな
妻はすごい優しくて悪意と無縁みたいな感じだ
うっかりミスは多いけど、逆に悪意からのイタズラはない
そういう良いところを見るようにしていくよありがとう
なんかスッキリした
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)13:01:38 ID:rNj
奥さん、病気や障害だとしたらこの旦那が相手だと不幸だなあ…。
まあ、失火と口に入れるものと子作りには気を付けておけよ。
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/14(火)13:02:58 ID:nYz
身体弱い女と結婚しても悲惨だぞ
保険入っておかないとすぐ入院して10万ちょっと飛んでいく
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/15(水)01:32:11 ID:jlt
どんなに性格のいい女性と結婚しても人生の墓場なのには変わりないな
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/15(水)02:08:18 ID:aJV
吉岡里帆似の巨乳なら許せる
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/15(水)12:05:28 ID:zas
それADHDだよ。今はよい薬が出てるから、ある程度の症状は治まる可能性あり。本人はかなり気を使って生きてるから、しんどいはずだよ。絶対診察受けたほうが本人のためになるよ。お願いだから、診察をすすめてあげて。
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/15(水)14:43:50 ID:u3j
主妻さんと全く同じうっかりミスしてた。1年心療内科通って1年神経科通って生い立ちから今日に至るまでのカウンセリング受けてやっとADHDの可能性を示唆された。ADHDの薬飲むようになってからミス激減、家事も仕事も捗る。別人になって人生やり直してる気分。自分語り失礼
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/15(水)20:17:35 ID:E8I
10年前の俺を見てるようだ。
顔と天然ボケの可愛らしさで特急結婚したけど11年で離婚。
天然ボケってただのバカなんだって勉強になったよ。
子供作る前に離婚をお勧めする。
余りにも知的レベルが違うと一緒に生活は出来ないよ。
知的っても俺だって頭いいわけじゃないけど。
引用元: ・ちょっと頭の弱い女の子と結婚した結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://au2chblog.blog.fc2.com/blog-entry-48361.htmlちょっと頭の弱い女の子と結婚した結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9999: 以下、超絶まとめ!でお勧め記事をお送りします 20XX/XX/XX(日)00:00:00.000 ID: CHOUZETSU.MATOME
コメント
コメントの投稿