http://au2chblog.blog.fc2.com/blog-entry-47175.html【映画】映画好きから高評価!絶対観るべきおすすめ名作映画15本
【映画】映画好きから高評価!絶対観るべきおすすめ名作映画15本 1: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:41:24.58 ID:/bwOSXaz9
https://filmaga.filmarks.com/articles/3139/ 2019.12.15
国内最大級の映画レビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」で映画好きから高評価が集まる名作映画15本を紹介。
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』(1985)
『フォレスト・ガンプ/一期一会』(1994)
『ライフ・イズ・ビューティフル』(1997)
『千と千尋の神隠し』(2001)
『きっと、うまくいく』(2009)
『レオン 完全版』(1994)
『ショーシャンクの空に』(1994)
『ダークナイト』(2008)
『最強のふたり』(2011)
『インターステラー』(2014)
『この世界の片隅に』(2016)
『グレイテスト・ショーマン』(2017)
『グリーンブック』(2018)
『ボヘミアン・ラプソディ』(2018)
『アベンジャーズ/エンドゲーム』(2019)
解説・画像はソースでご覧ください
3: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:42:59.63 ID:77xfOaVT0
確かに映画フリークの俺が自信を持ってオススメできる映画だな。
5: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:43:18.27 ID:XC4xFoqK0
ジャッジ・ドレッドがないなんてこのランニングは無価値
291: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:05:39.64 ID:q7mUgEnL0
>>5
どこ走ってんねんw
6: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:43:25.29 ID:2QgTs4AA0
レオンよかった
257: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:03:45.69 ID:4hh2WDVx0
>>6
ナタリー・ポートマンをロ○目線で見るから?
626: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:20:20.79 ID:Q29Wq2DG0
>>6
あざとい演出のオンパレード
作者自身が金のために割り切って作ったと言っている
921: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:32:32.54 ID:F/EXf9ql0
>>626
ベッソンがそろばん抜きで撮ってたのは極初期だけじゃね?
9: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:43:40.90 ID:H9Kb0+Sf0
レインマン
スカ-フェイス
リバーランススルーイット
11: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:44:05.43 ID:qC1AHEC90
インターステラーから下は無いよね(´・ω・`)
12: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:44:07.24 ID:tYtkhPAy0
>>1
半分以上無難な映画
14: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:44:18.87 ID:xXlUZHmP0
レオンってそんないいかね
47: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:48:49.83 ID:PZCORQ0H0
>>14
何度観てもいい
144: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:56:30.89 ID:b/WWIwYF0
>>14
むしろ完全版は冗長なので観なくてもいい
173: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:58:13.77 ID:m8xFaoHU0
>>144
たしかにな
省いて正解なシーンが多い
163: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:57:52.49 ID:SjTMuD/o0
>>14
いうほどおもしろくないな
リュク・ベッソンではマシなほうというだけ
387: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:10:01.45 ID:AVj5Vxil0
>>14
ロ○コンに大人気の映画だよ。
731: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:24:29.83 ID:Urda5gyS0
>>14
おとぎ話レベルだね
全編に渡ってベタベタし過ぎていて、見るに耐えない
15: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:44:49.71 ID:9h3F9k2p0
『フォレスト・ガンプ/一期一会』(1994)
『ライフ・イズ・ビューティフル』(1997)
これ微妙じゃね
178: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:58:44.91 ID:Y8EgS11n0
>>15
合わない人にはいまいちな作品
221: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:01:23.59 ID:ShMePE2W0
>>15
ライフイズビューティフルは好きだけどなぁ
691: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:23:00.08 ID:av8nGBOI0
>>15
好き嫌い別れそうだな
フォレスト・ガンプは若い頃見たときは特になんとも思わなかったが、今見ると多少ウルっとくる
ライフイズビューティフルは子供産まれる前はただのコメディー映画に戦争の要素取り込んだモン程度にしか思ってなかったが、今見るとウルっとくる
18: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:45:02.82 ID:9Dy5plP30
セブン入れようよ
あれ試写会で見てしばらく頭から離れなかった
今見ても駄目かもしれないけど
643: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:21:02.83 ID:N1+Z6H8F0
>>18
あの見せずに想像させる恐怖は今見ても斬新だよね。
27: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:46:20.03 ID:ux38S1zb0
マッドデイモンの数学のやつがない
80: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:51:46.48 ID:SCJnJCH90
>>27
グッドウィルハンティングな
333: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:07:41.25 ID:ux38S1zb0
>>80
そうそれ
519: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:15:49.51 ID:Eqk6zNa70
>>27
マッドデイモンならレインメーカーのが好きだな
35: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:47:42.43 ID:RlefqWOF0
羊たちの沈黙がないじゃん
573: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:18:38.49 ID:lFAsMrcC0
>>35
レクター博士に美味しいところ全部持ってかれたおかげで、肝心の真犯人が小物に見えるのがイマイチ
特にラストの暗闇戦闘シーンのありえなさは今見ると萎えると思う
36: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:47:46.86 ID:jCCqc+M90
SF好きなら。
「ガタカ」
「コンタクト」
134: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:55:39.10 ID:AtLugbQp0
>>36
ガタカおもろいよな
425: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:11:47.33 ID:VJjD9hjB0
>>36
この前久しぶりにコンタクト観たんだが、異星人、異世界が当たり前化してる物より
こういうシンプルな未知との遭遇物が一番いいわ
42: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:48:19.46 ID:agAbCotp0
「オーロラの彼方へ」がない
映画通にはイマイチなのかな
年末によくやる
204: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:00:19.62 ID:15WGJbsL0
>>42
あれいいよね
「ミッション:8ミニッツ」、「ある日どこかで」、「タイム・アフター・タイム」、「デジャブ」とか
タイムトラベルものには愛すべき小佳品と呼ぶべき映画が多い
43: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:48:21.46 ID:ehx2I1y10
アベンジャーズ入れるなよ
126: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:55:07.97 ID:ShMePE2W0
>>43
エンドゲームだけ見てもしょうがなさそうだよな
49: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:49:00.96 ID:D+DYjrXU0
『きっと、うまくいく』(2009)
知らん
57: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:49:49.05 ID:+FKfNcnr0
>>49
丁度いい
見りゃいいじゃん
せっかく知ったんだし
59: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:50:03.19 ID:Qes/R75z0
>>49
インド映画のやつじゃないのか?
789: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:27:17.23 ID:Q4iJPTD20
>>49
インド映画
面白いし重くないから気軽に見れるけど長い
77: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:51:37.92 ID:aR+Z7+GM0
>>1
>ボヘミアン・ラプソディ
これはない。
自堕落なオカマがムチャクチャな人生を歩んで最後はエイズで死ぬだけ。
天才的なエンターティナーというのと、ド迫力のコンサートで誤魔化してるだけ。
カス映画だわな。
117: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:54:44.50 ID:VumbU6Ue0
>>77
あれは何を楽しんだらいいの?
169: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:57:59.19 ID:i8016F6BO
>>117
ファンなら楽しめるんじゃねーの
俺はフレディ役が不細工悪声で受け付けなかったけど
このチョイス最近の映画がひでーな
240: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:02:37.09 ID:Gx7jD7260
>>117
ラストのライブシーンで全てのもやもやを吹き飛ばすカタルシスを味わう映画
355: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:08:45.07 ID:yBQ1nUtn0
>>240
フレディの瞳に映る観客のクローズアップのカットはすげー良かった
824: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:28:38.46 ID:av8nGBOI0
>>77
楽曲抜きにしたら凡作だけど、ヒットしたって事はそれらを凌駕するくらいいい作品だったんじゃないの?
リピーター多かったってのもあるし
81: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:51:46.81 ID:A0or7bIn0
ミリオンダラーベイビー:女版はじめの一歩。ボクシングで成り上がるサクセスストーリー!!
ダンサーインザダーク:弱視の女性と息子との日常を描いたほのぼの感動作!!
ジョニーは戦場へ行った:戦争でのランボーの如きジョニー活躍を描いた痛快アクション!!
レクイエムフォードリーム:夢見がちな4人の若者の生活を描いた笑える能天気コメディ!!
ディアハンター:鹿狩りのオラが戦争に連れて行かれただ、田舎の男たちが巻き起こすはちゃめちゃ大騒動!!
震える舌:娘が風邪をひいた!?お父さんと娘の爆笑闘病記!!
ソナチネ:沖縄の大自然を描いた心洗われる感動作!!
真夜中のカーボーイ:田舎から出てきたカーボーイが都会とのギャップにドジするコメディ!!
206: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:00:39.42 ID:nmkGCXGB0
>>81
それ見にきた。
レクイエムフォードリームは名作
84: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:52:21.71 ID:A0or7bIn0
ジェイコブズラダー:ジェイコブが梯子に登るただそれだけの作品!!
ファニーゲーム:凸凹コンビが幸せな家族に巻き起こす大騒動コメディ!!
ボーイズ・ドント・クライ:自分を男と偽る女性、そんな彼女を仲間として迎え入れる話。
ドッグヴィル:とある町に迷い込んだ孤独な少女を優しく開放していく心温まる物語。
ライフ・イズ・ビューティフル:家族の絆を描いた愛と笑いのハートフルコメディ。
ゼア・ウィル・ビー・ブラッド:石油を求めて西へ東へ!幼い息子と共に目指せ億万長者!
ノーカントリー:ひょんなことから200万ドルを拾ってしまったおっさんを巡る殺し屋たちの痛快ラブコメディ。
91: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:53:03.10 ID:i8016F6BO
『きっと、うまくいく』(2009)
同じ奴が作ったPKもお勧め
宗教ディスりまくって笑える
97: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:53:30.19 ID:KsAPBplG0
レオンよりグランブルーの方が良くね?
187: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:59:30.68 ID:Y8EgS11n0
>>97
グランブルー長いし最後が気に入らない
476: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:14:04.45 ID:r/6droA40
>>97
良いよね
この間館山でジャックマイヨールの潜水道具見てきたよ
840: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:29:10.59 ID:iahBigkg0
>>97
というかニキータだろ
レオンはニキータの続編のようなもの
99: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:53:35.49 ID:xUDMY+vd0
トゥルーマンショーは?(´・ω・`)
103: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:54:08.90 ID:+pY8sUqR0
>>99
あれ微妙だろ
123: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:54:53.30 ID:xUDMY+vd0
>>103
好きなのになあ(´;ω;`)
102: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:53:57.63 ID:ZexzuxlL0
ショーシャンクの空にを入れてる奴は信用しない
いい映画だけど
128: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:55:14.58 ID:SjTMuD/o0
>>102
はっきりいって言って駄作だな
あれで感動できる奴は信用できんわw
209: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:00:43.20 ID:AtLugbQp0
>>128
わりとまじであれより善い脚本の教えて
いつも聞くけどなかなか返ってこない
オモロイのがみたいんや
あざとく狙ったようなのじゃなくて
289: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:05:26.04 ID:SjTMuD/o0
>>209
おもいっきりあざといだろw
417: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:11:19.98 ID:AtLugbQp0
>>289
さりげないやん
観客の意識の反らせ方うますぎる
しかも、ストーリー上、なんの矛盾もない
見終わって、あれほど美しく欺かれた映画ないわ
675: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:22:20.27 ID:Owb1sXr+0
>>417
矛盾ありまくりだろ
看守はこれまで何しとったんだという話w
104: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:54:10.66 ID:SjTMuD/o0
絶対見るべきクソ面白い映画
突撃
ポセイドンアドベンチャー
エイリアン2
ターミネーター1と2
バック・トゥ・ザ・フューチャー123
ミザリー
逃亡者
トータルリコール
スターシップトゥルーパーズ
ファイトクラブ
グラディエーター
ちょっと大人向けなら
ゴッドファーザー
アマデウス
メリーに首ったけ
アメリカンビューティー
105: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:54:13.89 ID:3qGvGiJc0
映画鑑賞が趣味なら最低限
戦艦ポチョムキン、用心棒、七人の侍、東京物語、ローマの休日、アパートの鍵貸します、雨に唄えば、
鳥、ゴッドファーザー1&2、2001年宇宙の旅、時計じかけのオレンジ、地獄の黙示録、天国と地獄、タクシードライバー、
明日に向って撃て、ひまわり、卒業、イージーライダー、太陽を盗んだ男、仁義なき戦いシリーズ、カッコーの巣の上で、
スターウォーズ、スターウォーズジェダイの逆襲、道、駅馬車、大脱走、荒野の七人、
第三の男、市民ケーン、パルプ・フィクション、オリンピア、禁じられた遊び、覇王別姫、
勝手にしやがれ、自転車泥棒ぐらいは見ているよな
183: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:59:14.20 ID:o0aN3djE0
>>105
ポチョムキン、キューブリックの2本、太陽を盗んだ男、オリンピア、覇王別姫
以外は見た
222: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:01:25.28 ID:AtLugbQp0
>>105
8割ぐらいかなぁ
109: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:54:19.19 ID:AtLugbQp0
インターステラーあれファンタジーやんけ
見終わってブチギレたわ
884: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:30:52.27 ID:8Z/WWE/m0
>>109
同感。化学考証として正しいたのどうのと言われても
そんなに都合良くいくもんか?
水の惑星だけ凄い迫力で魅入ったけど、
あとはつまんな過ぎた。
110: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:54:22.24 ID:wIcxGsnZ0
グーニーズって誰でも楽しめるし
BTTF並に評価されても良いと思うんだが
何故かあまり挙がらないんだよなあ
テレビ放送も全然されないし
188: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:59:36.96 ID:OTWTUdyg0
>>110
神作品だよあれは
252: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:03:31.90 ID:ShMePE2W0
>>110
スロースのせいだと思う
465: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:13:40.44 ID:SjTMuD/o0
>>110
子供の時に見たら間違いなく面白い映画
インディージョーンズなどもな
131: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:55:32.17 ID:RlefqWOF0
名作より「ミザリー」みたいな佳作が好きだわ。最近のだとクリント・イーストウッドの「運び屋」がそれにあたる。めっちゃ面白かった。
ダークナイトとかグラン・トリノとかは過大評価だと思う。
148: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:56:57.92 ID:Y914zrgf0
>>131
クリント・イーストウッドの映画は面白いよな、終わってから考えさせられるところがある
147: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:56:52.86 ID:43iAwS4B0
インターステラーは大して話題にならなかったみたいだけどマジで良かった
内容的に好み分かれるのかな
151: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:57:06.49 ID:qAEz6+CM0
こういうのってさ、「へぇ、こういう映画あるんだ」っていう作品を並べないと意味ないだろ。
超ヒット作品なんかオススメされなくても知ってるわ。アベンジャーズなんて歴代1位ヒットなんだから
もう見られなくていいくらいだわ。
141: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:56:18.25 ID:pJIvfmdh0
タクシードライバーがねーじゃねーか
152: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:57:09.51 ID:wIcxGsnZ0
タクシードライバーは女受けが非常に悪い
何が面白いのか理解できないらしい
214: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:00:59.48 ID:m8xFaoHU0
>>152
ディカプリオと組む以前のスコセッシ作品で女ウケが良い作品がむしろあるのかと(笑)
辛うじて真実の瞬間くらいか
ミーン・ストリートもレイジング・ブルも女さんにはツマランと思う
154: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:57:17.34 ID:BGZ5NoY30
アベンジャーズは違う気がする
ボヘミアン・ラプソディも名作と言えるかは微妙
155: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:57:17.06 ID:fpTxD+Va0
アベンジャーズはないわ。予備知識なしで見たら訳が分からなかった。
登場人物の多さや、特殊なワードの多さ。世界観も分からん。
最初にキャラ紹介を15分くらいかけてやるべきだ。
157: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:57:28.76 ID:hd31axLX0
>>1
きっとうまくいくやっぱり面白いんだ
アマプラにあったから見るか
189: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:59:37.50 ID:tYtkhPAy0
>>157
あれは過大評価
途中まで面白いが後半が長すぎるうえつまらない
247: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:03:15.38 ID:Oc25LyScO
>>157
あれはとにかく画がきれい
164: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:57:52.55 ID:q2ODOMLz0
『グレイテスト・ショーマン』(2017)
『ボヘミアン・ラプソディ』(2018)
最近この手の中身スッカスカPV映画が増えたな
確かにPV映画としては傑作だがドラマ部分がゴミすぎて…
168: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:57:58.92 ID:kXO6PTsN0
フォレスト・ガンプとレオンは地味すぎて退屈した
172: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:58:12.29 ID:OdTvodie0
千と千尋の神隠ししか見たことがない
181: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:59:01.52 ID:hd31axLX0
>>172
それは酷いw
182: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:59:05.28 ID:SjTMuD/o0
スタンド・バイ・ミーもいい
これほど少年時代を懐かしく思い起こさせる映画もない
225: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:01:40.15 ID:QMslrXL60
>>182
パイ食い大会の話のシーンだけは苦手だわw
184: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:59:20.99 ID:2uJkhcUe0
内容知らないなら人ならシックスセンス
229: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:01:56.80 ID:1pReu8V70
>>184
カーニバルオブソウルズのパクリか
あれ最後の最後にお楽しみがある
191: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 11:59:45.55 ID:PrbOijUh0
レオンはもうちょい悪役を追い詰めて欲しかった。ほぼ余裕で負けの状態から引き分けにもってっただけだし
200: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:00:03.46 ID:HeeozA+40
年取ったから泣ける映画見たい
ニューシネマパラダイス、ビッグフィッシュ、街の灯とか
そっち系の
227: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:01:48.63 ID:b/WWIwYF0
>>200
シャイン面白いよ
シャイニングと間違える人が多すぎるけどw
261: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:03:58.75 ID:HeeozA+40
>>227
ありがとう。見てみます
309: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:06:39.61 ID:4RmAFK1YO
>>227
主人公、何であんなおばはんに恋したんやろ
338: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:07:48.42 ID:b/WWIwYF0
>>309
外人の熟女趣味はすごいからな
真夜中のカーボーイとか理解出来ないw
203: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:00:16.41 ID:o4VFh9SR0
カップルで見るなら断然タイタニック
色んな女とデートでこの映画だけ見まくったわ
215: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:01:06.83 ID:SjTMuD/o0
>>203
思いっきり駄作やろ
286: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:05:14.28 ID:o4VFh9SR0
>>215
女ウケ抜群だったから
210: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:00:47.39 ID:06Mdgloz0
タクシードライバー
ナチュラルボーンキラーズ
フォーリング・ダウン
ジョーカー
326: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:07:22.40 ID:bGH69JHk0
>>210
あなたにはesがお勧め
372: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:09:38.00 ID:06Mdgloz0
>>326
了解みる
あとアメリカン・サイコもいれるの忘れた
571: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:18:23.47 ID:bGH69JHk0
>>372
アドレナリンが放出される映画が好きなんだね
あなたのお勧め映画で未だ観てないの観るわ
216: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:01:08.33 ID:iUbpcVLU0
シュワちゃんのトータルリコールとかどう?
娯楽映画として優秀やと思うんだけど
224: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:01:34.01 ID:SjTMuD/o0
>>216
SFでは最高傑作
256: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:03:43.94 ID:i8016F6BO
>>216
好きだわ
ディック現在だけあってSFとしてもリアル
421: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:11:33.18 ID:ShMePE2W0
>>216
一緒に観に行った友達がずっとマネしてたなぁ
なにかっていうと「2週間よ」って言ってたわwウザかったわ
239: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:02:28.60 ID:OTWTUdyg0
インデペンデンスデイすこ
248: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:03:19.39 ID:dMlaL4aP0
>>239
俺も割と好き
249: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:03:19.94 ID:SjTMuD/o0
>>239
同じ設定ならドラマのVのほうがはるかにおもしろい
294: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:05:46.67 ID:OTWTUdyg0
>>249
アメリカのドラマ?
594: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:19:11.39 ID:R4W1tOXo0
>>249
Vはおもしろいねw
賛成
244: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:02:46.30 ID:4JGoZDMq0
ショーシャンクって必ず挙がるけど何がいいのかさっぱり分からん
467: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:13:45.57 ID:R8ecPJU30
>>244
悪くはないけどそれだけ大どんでん返し好きが多いんだろうね
505: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:15:11.93 ID:ZFiTySgf0
>>467
スティングとかあの辺も好きな人は好きだろうな
ケビンが出てた奴とかもだな
245: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/12/16(月) 12:02:49.11 ID:R8ecPJU30
正直微妙なラインナップだなw
普段あんまり映画を観ない人がたまたま映画館で観たって感じの
作品が多すぎ
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1576464084/
記事を読んでいただきありがとうございます。よろしければコメントもお願いしますm(_ _)m
http://au2chblog.blog.fc2.com/blog-entry-47175.html【映画】映画好きから高評価!絶対観るべきおすすめ名作映画15本
9999: 以下、超絶まとめ!でお勧め記事をお送りします 20XX/XX/XX(日)00:00:00.000 ID: CHOUZETSU.MATOME
コメント
コメントの投稿