http://au2chblog.blog.fc2.com/blog-entry-45941.html初めて結婚披露宴呼ばれたんだけど何したらいいんだよwwwwwwwww
初めて結婚披露宴呼ばれたんだけど何したらいいんだよwwwwwwwww 1: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:07:56.927 ID:Y9SQP5bcM
お祝儀ってどうやって渡すの?返信用封筒に入れるの?当日渡すの?
余興とかするの?でもどうやって他の参加者知るの?他の参加者と協力してやるんだよな?
まじでわからんのだけど…
2: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:08:20.107 ID:Y9SQP5bcM
たすけて
スーツもしょぼいリクルートスーツしかない
3: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:08:29.840 ID:6tN9zJ1Xd
3万渡すとか死んでも嫌だ
7: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:09:16.634 ID:Y9SQP5bcM
>>3
一応仲いい友達だから3万くらいは快く渡してやるつもりだよ…
他がまじでなにひとつわからん
4: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:08:43.278 ID:Y9SQP5bcM
返信のとき御を消すのくらいは知ってる
5: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:08:49.858 ID:YlCHYmWfp
お辞儀は渡すもんじゃないぞ
6: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:08:59.631 ID:TnKSyQwBd
受付で渡すよ
返信用封筒はいらん
余興は頼まれたら
12: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:10:26.920 ID:Y9SQP5bcM
>>6
余興って結婚する方が頼んでくるのか!
なんか暗黙の領海で参加者がこっそり企画する的なやつかと思ってた
14: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:11:34.218 ID:GG1D07JR0
>>12
勝手にやったら段取りめちゃくちゃになるだろwwww
22: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:13:27.123 ID:Y9SQP5bcM
>>14
しらねーよ
なんかこっそり(という名目でそれ用の時間とかも設定してある)的なそういう風習あるのかなって想像してたんだよ
19: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:12:05.075 ID:TnKSyQwBd
>>12
ある程度尺があって周りがサプライズでやるのと頼まれるパターンがある
1がサプライズでやらない限りは周りから話がくるよ
9: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:09:53.517 ID:E3CFiTUx0
余興はサプライズだから、新郎新婦には内緒で準備しておくんだぞ
13: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:10:42.988 ID:Y9SQP5bcM
>>9
どっちだよ
15: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:11:35.910 ID:Y9SQP5bcM
スーツとか一式借りれたりする?
いま金に余裕ないんだが
16: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:11:51.524 ID:mvzjZEzm0
みんなでてんとう虫のサンバを振り付きで合唱するから今のうちに練習しとけよ
17: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:11:56.547 ID:g10LPf6r0
白は新郎新婦の色だから黒ネクタイしていけよ
18: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:11:58.589 ID:AzsL2fnTa
男は基本的に礼服だぞ
5万くらいしたけどね・・・
26: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:14:34.508 ID:Y9SQP5bcM
>>17,18
ありがとう!!!
それって結婚披露宴会場で服装一式レンタルとかある?買うとか破産しちゃうんだけど
20: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:12:21.928 ID:WHVqE0Odd
ご祝儀は偶数だと縁起が悪いから奇数3万が相場
白い服は避ける
23: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:13:33.245 ID:2iAgBOT5a
礼服とスーツじゃ色合違うから一発でバレる
リクスーなんかできたら「あっ……(察し)」
間違いなし
学生服のほうがまだマシ
25: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:14:07.677 ID:gSem9xLY0
20代ならリクルートでいいぞ
白ネクタイと小さい黒かばんと黒ベルトと黒靴下と袱紗
あと黒い革靴磨いとけ
32: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:16:22.938 ID:Y9SQP5bcM
>>25
ぴちぴちの23歳でちゅ
許されりゅ?
ご祝儀は3万渡すよ!
ちゃんと友達のこと祝ってる
39: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:19:03.542 ID:2iAgBOT5a
>>32
別にリクスーでもいいよ
色々思われるだけだから
48: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:21:52.395 ID:Y9SQP5bcM
>>39
は?
皆金持ちか?
手取り30万か?
大企業社員か?
57: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:24:50.949 ID:2iAgBOT5a
>>48
いや金持ちかそうかの差じゃない
なんつーか例えば小学校の遠足とか運動会でコンビニ弁当のやついたらどう思う?
五万もしないしこれからも着続けるもんだから、普通誰でも買う
59: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:26:15.014 ID:Y9SQP5bcM
>>57
すいませんお金ないです…
交通費だけで往復4万かかるので…勘弁勘弁
レンタルとかないんですか?
63: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:29:20.940 ID:GG1D07JR0
>>59
最悪親に借りるでもして用意すればいいんじゃないの
他の人も言ってるけどずっと使うものだよ
66: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:32:50.159 ID:Y9SQP5bcM
>>63
親めっちゃ貧乏なんで…
最近身体も悪くしちゃったみたいでサァ
長いこと連絡してないから寂しいだろうなァ
64: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:29:33.964 ID:2iAgBOT5a
>>59
レンタルはあるんじゃね?
というか今回買うのは無理だとしても絶対買ったほうがいい
冠婚葬祭なんて年とればいくらでもあるし男はネクタイ替えるだけですむからな
ちなみに女はなぜか一回使ったら同じの着ないって縛りプレイしとるから余計に金かかってんだぞ
66: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:32:50.159 ID:Y9SQP5bcM
>>64
ありがとう
今回一式レンタル探して次はお金ためて買うわ
これから多くなるだろうし毎回こんなこと繰り返してたら金かかってしょうがないよな
27: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:15:00.671 ID:mvzjZEzm0
祝儀の額で偶数は~って言うけど、最近はペアとかの意味合いもあるとかで偶数でも奇数でもいいらしい
28: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:15:01.672 ID:QzJSXI3/x
俺はニートだった頃は2万で通した
30: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:15:37.357 ID:gSem9xLY0
3万は割り切れるから30011円包むんだぞ
35: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:16:54.102 ID:0bQE4K3g0
>>30
そんなことまで考えるのかすげーな
40: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:19:08.175 ID:WHVqE0Odd
>>30
3.11を想起させるからなんとなく微妙
33: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:16:38.747 ID:E3CFiTUx0
招待状の他になにか入ってた?
36: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:18:00.351 ID:Y9SQP5bcM
招待状と
返信用ハガキと
地図と
ヘアメイク・着付けの料金案内が入ってる
37: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:18:10.050 ID:QzJSXI3/x
つーか披露宴に出る共通の友達とかいないの?
服装も祝儀も周りに聞いて大体合わせるもんだけど
41: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:19:15.529 ID:Y9SQP5bcM
>>37
それどうやって知るの?
LINEで片っ端から聞くのか
46: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:20:54.407 ID:jGYoDY0Md
>>41
友達いねぇのかよ
51: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:23:15.830 ID:Y9SQP5bcM
>>46
俺、エンポーの民だから…
LINEで聞くしかないんぁ
42: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:19:28.724 ID:32TyP81MK
(´・ω・`) スピーチの練習しないと
いきなり指名してくるぞ
48: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:21:52.395 ID:Y9SQP5bcM
>>42
あっあっあっ
40分くらい話そうかな
43: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:19:41.518 ID:t4tU2xN3d
なんか可愛いな
45: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:20:44.982 ID:E3CFiTUx0
マジレスすると友人関係によって招待されてない人とかもいるかもだから、新郎に直接誰招待してるか聞いた方が安全
49: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:22:03.220 ID:TnKSyQwBd
>>45
これ
50: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:22:31.692 ID:Y9SQP5bcM
言ってること違いすぎてわかんねーよ(꒦ິ⌑꒦ີ)
52: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:23:23.437 ID:Nhkm4STY0
しらべたらいいじゃん?
53: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:23:25.106 ID:lqfT010gr
ググレ
55: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:23:52.710 ID:Y9SQP5bcM
こういうのこそマニュアル化しろ
56: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:24:05.707 ID:wkjLDRvI0
祝う気持ちがあったらTシャツにGパンで問題ないだろ
58: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:25:07.164 ID:Y9SQP5bcM
とりあえず返信用ハガキは普通にこれだけで返していいんだよな
ご祝儀入ってない!!!!!ガーン!!!とかならないよな
60: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:27:14.136 ID:SF7rbQ/w0
なんでググんねぇでこんなところで聞くんだよ
嘘もあるにきまってんだろ
62: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:29:02.953 ID:Y9SQP5bcM
>>60
なら分かりやすく0から解説してるサイト教えて
どこもある程度知ってる前提で書いてて超LEITZ
65: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:31:30.074 ID:0/R7qElP0
イオンなら礼服1万くらいで売ってるし
普通体型ならAmazonや楽天で1万以下で売ってる
69: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:33:56.944 ID:Y9SQP5bcM
>>65
😮
😦
😧
🤯
それにする
71: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:35:04.508 ID:I8uHWrYyd
>>69
ネットはやめとけよ
安物は妙なテカリとかもあるしサイズが合ってなければ悲惨なことになる
せめてイオンでもスーパーの衣料品コーナーでもいいから自分の目でみろ
74: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:37:29.128 ID:Y9SQP5bcM
>>71
お店行って安いのありませんか…ってボソッてくるわ
アドバイスありがとう
67: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:33:26.344 ID:PNcVQMrJd
田舎によくあるある
10万だせばスピーチ回避できる
5万だと1分のスピーチ
3万だと3分のスピーチを強要される
74: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:37:29.128 ID:Y9SQP5bcM
>>67
どうせなら10万出してくれる大親友のスピーチききたいだろ!
70: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:33:59.630 ID:+uitui+ka
結婚式はフォーマルだけど披露宴なんて気楽でいいだろ
ドレスコードはTシャツとかいう会もあったぞ
74: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:37:29.128 ID:Y9SQP5bcM
>>70
あ~~いいっすね
これからの時代そういうオトコが生き残れるのよね
気遣いとカッコよさの合わせ技
72: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:36:43.551 ID:+uitui+ka
いやまずドレスコード調べろよ
書かれてなかったら直接聞いてみろ
78: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:38:52.842 ID:I8uHWrYyd
>>72
披露宴でTシャツはかなり稀だと思うけど…
カジュアルで、って書かれてても
男はジャケットだし女もちょっとよそ行きワンピースとかそんなもんだろ
75: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:38:29.536 ID:WV3l8TMT0
余興は基本的には中高大の友達がやるだろ
79: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:40:03.365 ID:Y9SQP5bcM
>>75
大学の友達です
新郎新婦どっちも
77: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:38:49.380 ID:rJeUSKrOa
ググればだいたいのこと書いてある、掲示板で聞くと嘘も紛れてる
81: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:43:52.293 ID:aqveSzdG0
返信用ハガキに可愛いシールとか貼ったら気の利いた奴と思われるからオススメ
あと返信ハガキは速攻出すと相手にむっちゃ喜ばれる
86: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:47:29.279 ID:Y9SQP5bcM
>>81
まー正直LINEで来るー?て送ってきて即行くー!て返したから相手ももう知ってる
シールとか簡単でいいな
土曜なんかめでたそうなの買ってくるか
93: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:50:58.830 ID:aqveSzdG0
>>86
いや、来るか来ないか分かる為じゃなくてソッコー返信ハガキ返してくれたことが嬉しいんだよ
式上げる方はなんやかんや返信が来たハガキで人数調整したりもするしラインで送ったからは相手からしたらホントに来るんだよな、ってなるもんなの!
97: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:53:38.686 ID:Y9SQP5bcM
>>93
そういうもんなのか
飛行機の予約画面まで見せたけどやっぱ気持ちの問題だよな
人生最大イベントだしな
早速土日にでも送るわ
83: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:46:34.182 ID:2iAgBOT5a
あと細かいとこだと時計は皮ベルトがフォーマルな
Gショックなんかつけてくなよ
87: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:48:32.493 ID:Y9SQP5bcM
>>83
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)SHOCK!!!!!
88: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:49:41.543 ID:Y9SQP5bcM
時計も買うの?
このGショック1まん2000えんもしたんだぞ?
勘弁してくれよ…
98: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:54:06.488 ID:2iAgBOT5a
>>88
それなら何もつけていかなきゃいい
別にグランドセイコー買えってわけでもないけど
シチズンならそのくらいの値段で見映えのいいやつある
101: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:55:12.863 ID:Y9SQP5bcM
>>98
たしかに
何もつけずにいくわ
90: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:50:04.962 ID:w/v8A+z+d
若いならちゃんとした礼服じゃなくてもいいぞ
91: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:50:20.907 ID:Y9SQP5bcM
>>90
まぁ聞きたいのはこれだよね
ありがとう
94: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:51:30.441 ID:Y9SQP5bcM
てか返信用ハガキ結婚式場宛かと思ったら本人宛かよ
96: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:52:50.349 ID:dtzh7ECGa
>>94
本人がとりまとめて式場に出すから
84: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:46:38.101 ID:Q9qq4Hu+d
ちゃんと白いタキシードで行くんだぞ
めでたい場だからな
85: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2019/10/02(水) 21:46:54.954 ID:2iAgBOT5a
>>84
w
引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1570018076/
記事を読んでいただきありがとうございます。よろしければコメントもお願いしますm(_ _)m
http://au2chblog.blog.fc2.com/blog-entry-45941.html初めて結婚披露宴呼ばれたんだけど何したらいいんだよwwwwwwwww
9999: 以下、超絶まとめ!でお勧め記事をお送りします 20XX/XX/XX(日)00:00:00.000 ID: CHOUZETSU.MATOME
コメント
コメントの投稿