http://au2chblog.blog.fc2.com/blog-entry-30173.htmlサーバールー厶先輩「パソコンの前で水を飲むなよ、こぼれたらどうすんの?」←お前らここまで神経質な先輩にあったことある?
サーバールー厶先輩「パソコンの前で水を飲むなよ、こぼれたらどうすんの?」←お前らここまで神経質な先輩にあったことある? 1: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 07:37:31.327 ID:9aKrtEbAM
これは俺が悪いの?
2: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 07:37:55.431 ID:tArmHAT50
お前が悪い
3: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 07:37:57.835 ID:8uFRFsD/0
おまえがわるい
5: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 07:38:19.524 ID:riWhp/1G0
それは当たり前だろ
7: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 07:38:31.801 ID:hBVdjqY3p
ノーパソだったらしゃーない 前にやったやつがいるんだろうしな
8: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 07:38:34.754 ID:kJJozD+Md
聞くまでのこともないな
10: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 07:38:52.874 ID:U6sGR3AWd
サーバールームに持ち込む時点で文句を言わない先輩が悪い
11: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 07:38:56.507 ID:K/Ghqgzza
お前が非常識なだけだ
12: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 07:38:57.600 ID:MDQCcMcR0
まじでこぼすアホいるからな
13: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 07:39:17.452 ID:U94FmHtQ0
そもそもサーバールームに持ち込めるのか
14: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 07:39:18.004 ID:C7VGKBZqM
サーバルームはあかん
15: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 07:39:26.714 ID:W1M2jp0oM
マシンの前で液体扱うとか非常識過ぎる
17: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 07:39:57.685 ID:rTKuoDmR0
>>15
ガ○ジにしか見えないよな
18: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 07:40:04.658 ID:1KXEChFT0
お前んとこのサーバー防水じゃないの?www
19: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 07:40:15.874 ID:HxThDJmJd
サーバールームだけは勘弁してくれ
20: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 07:40:27.114 ID:eeFEdw5J0
ウォーターサーバーなんじゃね
23: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 07:41:14.684 ID:Ma6poBd30
サーバールームならしょうがない
24: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 07:41:37.262 ID:Rf29h8bdp
もしもが起きた時シャレにならんからな
25: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 07:41:56.317 ID:rxJozCixd
当たり前だろ何があると思ってんだ
26: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 07:42:15.936 ID:SJhSx/u6r
そもそもサーバールームで飲もうと思わんやろ普通
28: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 07:43:16.131 ID:lr223fev0
サーバの上にコーヒー置いてたらそれ1億円するからねって言われた
30: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 07:44:21.432 ID:gu6hoMgTa
>>28
コーヒー追加
32: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 07:44:55.484 ID:JWF2px96p
>>28
スパコンか何か?
45: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 07:51:33.358 ID:msXOsSk90
>>32
スパコンみたいなもんだり
34: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 07:45:53.408 ID:rxJozCixd
>>28
ラックの上においたのか?命知らずか?
35: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 07:46:16.081 ID:ctBAkl5Rp
>>28
その言葉で驚いた拍子にこぼす流れだな
40: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 07:49:47.560 ID:ERtXRj/Da
>>28
それもうサイバーテロだろ
78: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 08:21:34.405 ID:/djTQqhJ0
>>28
1億ってどんなサーバーだよw
もしかして保守とかの値段含んでる?
80: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 08:25:08.234 ID:GIBzjh2eM
>>78
ソコソコの規模の会社でCALいっばい入ってるんじゃね?
81: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 08:25:51.814 ID:erL/9qdEM
>>78
メモリ爆乗り、もしくはストレージ爆乗りならなくもない。
92: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 09:30:54.048 ID:ZjD3krxs0
>>28
ルーターでさえフルパッケージのメモリ載せまくりで2000万するからなぁ
いろいろ積んでるんやろ
31: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 07:44:36.172 ID:B1PvU3y10
何でサーバールームで水飲もうと思ったんだ…
36: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 07:48:02.469 ID:S7R68i+8r
でもこぼして壊したらお前責任とらないじゃん。そりゃ言うわな、言わなきゃ先輩の責任にされる可能性あるし。
37: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 07:48:05.362 ID:quQZR7S6a
遊園地で飲むみたいなストロー付きならいいんだろ
38: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 07:49:34.960 ID:GMBXlSzxd
サーバー室は物持ち込みや持ち出し禁止、
飲食禁止は普通だぞ
41: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 07:50:06.865 ID:GF5Srlv+F
サーバールームってパソコンあるの?
46: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 07:51:38.350 ID:qw4Entmha
>>41
サーバーをなんだと思ってるのか
57: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 07:55:03.456 ID:xAL3PK0ld
>>46
よく知らないけどサーバーマシンはパソコンとは違うのかなって
61: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 07:56:07.166 ID:rxJozCixd
>>57
おまえはパソコンに飲み物こぼされて壊されたら怒るだろ?そういうことだよ
62: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 07:56:24.808 ID:7zGXyTNha
>>57
部品がクソ高いPCだよ
69: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 08:00:34.226 ID:doOqAge/0
>>57
お前がパソコンとコンピューターをきちんと区別して使ってるならおかしな質問では無いが
そもそも業界人だって常日頃から分けて使ってないしな
42: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 07:50:24.556 ID:gMOcsNmWa
でもサーバーは液体で冷やされてるよね?
はい論破
48: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 07:52:01.839 ID:pfU/VXgud
>>42
各企業のサーバ室は空冷だろ、大きなデータセンターではあるまいし
44: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 07:51:23.621 ID:bVyycFCup
俺の今の職場(サーバルームでもなんでもない)には机の上に飲み物を置いてはいけないとかいう謎ルールがあるよ
ひっくり返したところでせいぜいキーボードが濡れるだけなのに馬鹿らしい
50: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 07:52:23.514 ID:FdA04iDB0
サーバルームで宴会やったことはある
なおサーバエリアから10m以上離れた運監エリアで
55: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 07:53:47.665 ID:pfU/VXgud
>>50
おまえ外耳かよ、宴会でだれかジョッキ投げるかもしれないだろ?
65: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 07:58:33.352 ID:FdA04iDB0
>>55
サーバルームで宴会するメンツはサーバがどんなもんか分かった上でのメンツだからな。ツマミは乾物オンリー。酒は飲むたびに上蓋外してまた閉じる
63: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 07:56:28.590 ID:77cIFqhKr
リスク管理出来てないやつは何かあったらどうするのさ
71: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 08:04:49.287 ID:NzB3i2wwd
宇宙飛行士が使ってるような奴ならいいんじゃね?
っておもったけど
口から吹き出したりするリスクがあるからやっぱりだめだな
72: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 08:07:23.485 ID:GPmSgI97a
コップ置くなよなら解る
飲むなはない
77: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 08:19:26.363 ID:RjxTxqVya
ペットボトルとかタンブラーとかの蓋が開閉できる容器ならまだ分かるけどコップみたいな倒したらその時点で終了な物PCの前で使えねぇよ
85: 以下、超絶まとめ!がお送りします 2018/09/25(火) 08:51:32.427 ID:JKy/IussM
PCならともかく数千万、数億のサーバー壊しサービス停止で莫大な損失を与え信頼を失墜させても責任取れるなら飲めばいいよ
引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1537828651/
記事を読んでいただきありがとうございます。よろしければコメントもお願いしますm(_ _)m
http://au2chblog.blog.fc2.com/blog-entry-30173.htmlサーバールー厶先輩「パソコンの前で水を飲むなよ、こぼれたらどうすんの?」←お前らここまで神経質な先輩にあったことある?
9999: 以下、超絶まとめ!でお勧め記事をお送りします 20XX/XX/XX(日)00:00:00.000 ID: CHOUZETSU.MATOME
コメント
ミラーリングしてバックアップは取ってるはずやけど
極端な話、こいつが死ぬのは会社としては全く問題ないし勝手にすれば程度だが
多数の人間を巻き添えにするのは許されないから当然排除するだろ
コメントの投稿